入会変更届 会員の広場 |
耐火物誌
1961/11月 第63集
会報 | top | ||
黒田泰造さんの御逝去を悼む | 高良淳 | 198 | |
報文 | 取鍋レンガの製造条件と物理性との関連性について(その2) | 若林明 | 199 |
造塊委員会 | 不焼成取鍋レンガ使用結果 | 渡辺秀夫 | 208 |
取鍋寿命における傾注式平炉と固定式平炉の比較 | 高宮克弥 | 211 | |
各種鋳鍋レンガの使用試験結果について | 前田正義 | 212 | |
東北地方産ろう石の取鍋レンガ使用試験 | 上田恒夫 | 217 | |
鋳鍋敷レンガに関する二,三の使用試験 | 相原満寿美 | 219 | |
小型取鍋レンガ使用結果報告 | 永見勝茂 | 221 | |
取鍋レンガ使用試験結果 | 二宮久人 | 225 | |
高アルミナ質取鍋レンガの使用試験 | 松浦実 | 228 | |
取鍋レンガの侵食について(第一報) | 錦織清治 | 230 | |
取鍋レンガの侵食について(第二報) | 錦織清治 | 231 | |
高珪酸質取鍋レンガの品質管理について | 阿知和武司,横井晃 | 234 | |
石英-ジルコン系不焼成耐火物の取鍋に使用後の変質について | 福井哲 | 237 | |
製鋼鍋用キャスタブル | 宮武和海 | 239 | |
黒鉛質ストッパーヘッドの比較試験 | 吉田英雄 | 241 | |
取鍋の外挿ノズルの試用結果 | 遠藤鉄夫 | 243 | |
ストッパーヘッド及びノズルの検討 | 谷口千之 | 245 | |
スワンクス社原料粘土によるノズルの試作試験(第2報) | 丹羽庄平 | 248 | |
スワンクス社原料使用によるノズルの試作試験 | 太田善造,二見博 | 250 | |
粒子配列の相違によるストッパーヘッドの品質特性について | 二見博 | 252 | |
ストッパーヘッド及スリーブレンガのスポーリング試験法 | 大庭宏 | 255 | |
急熱膨脹試験のストッパーレンガヘの適用 | 丹羽庄平 | 258 | |
珪酸ばん土質不焼成スリーブレンガについて | 河内通,滑石直幸 | 260 | |
文献 | 262 | ||
特許公報 | 268 |
1961/9月 第62集 耐火物誌
会報 | 編集委員会、規格委員会 | top | |
報文 | 取鍋レンガ物理化学的性質と耐用度との関連性について(その一) | 若林明 | 128 |
クロム系耐火物に関する基礎的研究(要旨) | 宗宮重行 | 134 | |
真珠岩を利用した耐火断熱レンガの製造(抄録) | 河内通 | 137 | |
広畑製鉄所に於ける熱風炉レンガの変遷について | 芹沢正雄 | 148 | |
(平炉用耐火物 侵食機構小委員会)その1 | |||
専門委員会 | 海水マグネシア,天然マグネシア原料使用マグ・クロレンガの製造 | 宮武和海 | 152 |
天然産および海水マグネシアクリンカーを使用したマグクロ質天井レンガに就いて | 富田剛守,渡辺芳昭 | 153 | |
天然マグネシアクリンカー,海水マグネシアクリンカー使用不焼成マグクロ天井レンガの張合せ試験 | 柳原道行 | 154 | |
塩基性平炉天井使用後レンガの変質について | 林武志,木村守弘 | 156 | |
天井レンガ張別試験結果報告 | 磯田正雄 | 159 | |
天井レンガ用としてのマグネシアクリンカーの比較試験について | 岡田吉二 | 165 | |
天然マグネシア,海水マグネシアを使用したマグクロレンガの平炉実用試験 | 稲村泰,吉田英雄,山木正義 | 168 | |
平炉用塩基性レンガにおけるマグネサイトクリンカーおよび海水マグネシアクリンカーの比較試験}こついて | 前川静弥,太田善造,田中真平,種村文数 | 172 | |
天然マグネシアクリンカー,海水マグネシアクリンカー使用不焼成マグクロ天井レンガの張合せ試験 | 河内通,滑石直幸 | 174 | |
海水マグネシアクリンカー,天然マグネシアクリンカー原料を配合した使用後マグクロレンガの検討 | 稲村泰,宮武和海,古海宏一 | 180 | |
天井レンガ張分け使用試験中間報告 | 相原満寿美 | 188 | |
文献 | 191 |
1961/8月 第61集
藍綬褒賞受賞 | 耐火物の恩人高良淳氏 | 黒田泰造 | top |
加藤孝治氏の十七回忌の追悼会に列して | 黒田泰造 | ||
会報 | 入会申込、名称変更 耐火物技術協会(旧耐火煉瓦技術会) | ||
第26回平炉用耐火物専門委員会議事録 | 72 | ||
平炉用耐火物専門委員会 | メルツ・ベーレンス式平炉の築造及び修理実績について | 吉田英雄,坂野義郎 | 72 |
垂直吊平炉天井とそのレンガ | ニ宮久人 | 75 | |
塩基性天井レンガ試験結果について | 永見勝茂 | 77 | |
平炉に使用したクローム・マグネシア系レンガの観察結果 | 林武志 | 80 | |
平炉天井レンガ内温度の測定 | 北村洋二 | 84 | |
試作塩基性レンガの比較試験結果 | 上田恒夫 | 86 | |
鋼滓室における塩基性レンガの利用について | 武林英夫 | 88 | |
傾注式平炉におけるジャケット部レンガ積の変遷について | 熊井浩 | 90 | |
酸素製鋼にともなう平炉用レンガの検討とその推移 | 相原満寿美 | 94 | |
各種ギッターレンガの試用試験結果 | 大庭宏,杉田清 | 98 | |
平炉チェッカー用複合スピネル質レンガについて | 太田善造,種村文数 | 104 | |
不焼成マグクロレンガの平炉天井使用結果の検討 | 宮武和海,古海宏一 | 105 | |
改造85屯平炉のレンガ積について | 松代綾三郎 | 108 | |
塩基性天井レンガの試用結果について | 岡田吉二 | 113 | |
塩基性平炉蓄熱室格子積レンガについての2,3の試験 | 河内通,滑石直幸 | 114 | |
各種平炉スラグの平炉炉床スタンプ材に及ぼす影響 | 河内通,滑石直幸 | 116 | |
文献 | 120 | ||
特許公報 | 125 |
1961/5月 第60集
会報 | 定款変更、耐火物技術協会、耐火物誌に変更 | ||
第17回造塊用耐火物専門委員会議事録 | 2 | ||
造塊用耐火物専門委員会報告 | SiC質取鍋煉瓦の試用結果について | 中司正夫 | 3 |
シャモット質ねじ込式ストッパーヘッドについて | 岸田正夫 | 5 | |
黒鉛ストッパーヘッドの使用状況について | 永見勝茂 | 7 | |
シャモット質ストッパーヘッドの使用実績について | 前川静弥 | 9 | |
斜形ノズル試験結果について | 武林 | 10 | |
ノズル煉瓦の形状、材質の変化による熔鋼流について | 丹羽庄平,松村勲,林安茂,鈴木清右 | 15 | |
当所における押湯枠用耐火物の使用状況について | 松浦実 | 17 | |
ストッパーヘッドおよびノズルの検討(第2報) | 谷口千之,小谷良男 | 19 | |
国産ソフトノズル試用結果について | 津田信二 | 24 | |
高珪酸軟質ノズルの熱間粘性について(第4報) | 丹羽庄平,松村勲,山下肇 | 28 | |
大型取鍋用ボトムスリーブに関する二,三の考察 | 岸田正夫 | 30 | |
上注用定盤煉瓦試験報告 | 渡辺秀夫 | 33 | |
湯道煉瓦の実用試駿結果 | 美崎敬之,石井義二, | 37 | |
アルミキルド鋼による各種湯道煉瓦の試用結果 | 大庭宏,平櫛敬資 | 39 | |
120T取鍋における国内産ノズル・ヘッドの試用結果(第8報) | 相原満寿美,石原重利 | 44 | |
半磁器質煉瓦(高珪酸質)のクリープ特性 | 長崎勧,吉崎一弘,渡辺明,杉木哲也 | 48 | |
日本工業規格 | 耐火物用アルミナセメントの物理試験方法 JIS R 2521 | 51 | |
耐火物用アルミナセメントの化学分析方法 JIS R2522 | 53 | ||
耐火物用アルミナセメント JIS R 2511 | 58 | ||
学振124委員会法 | マグネシアクリンカー分析法 | 58 | |
文献 | 60 | ||
特許公報 | 68 |
1961/3月 第59集
報文募集 | 報文寄稿規約 | ||
第25回平炉用耐火物専問委員会、議事録 | |||
平炉用耐火物専問委員会 | 混銑炉用煉瓦使用試験結果について | 永見勝茂 | 239 |
市販各種マグネシアクリンカーの比較実用試験 | 河内通 | 242 | |
マグネシア及びマグ・クロ系耐火物に関する研究 | 上田恒夫 | 244 | |
傾注式平炉に於ける簡易べーシック天井について | 相原満寿美 | 247 | |
針金入の天井煉瓦の使用後試料の調査結果 | 大庭宏 | 250 | |
焼成マグ・クロ質天井煉瓦の試用結果について | 白松爾郎 | 251 | |
マグネシア煉瓦による炉床の築造について | 武林英夫 | 253 | |
酸素の炉材に及ぼす影響(酸素製鋼と炉体築造の変遷) | 熊井浩 | 254 | |
200t平炉の炉体損耗状況について | 津田信二 | 261 | |
平炉前壁用各種レンガの使用実績について | 前川静弥 | 266 | |
傾注式平炉のエンドフレームレンガの改良 | 松代綾三郎 | 267 | |
ドロマイト質レンガの使用結果について(第2報) | 吉田英雄 | 270 | |
電融マグネシアの性質について | 丹羽庄平,林安茂 | 271 | |
第17回造塊用耐火物専問委員会 | |||
造塊用耐火物専問委員会 | スワンクス社原料粘土によるノズルの試作試験 | 宮武和海,開田高生 | 274 |
スワンクス社原料粘土によるノズルの試作試験 | 河内通,柳原道行,石田寛 | 276 | |
スワンクス社原料粘土によるノズルの試作試験 | 丹羽庄平,松村勲,山下肇 | 281 | |
スワンクス社原料粘土によるノズルの試作試験 | 毛利定男,林武志 | 285 | |
熔鋼に及ぼす耐火物の影響 | 浅田千秋 | 290 | |
文献 | 292 | ||
特許公報 | 296 | ||
会報 | 編集委員会結成、第1回編集委員会、九州支部報告 | 297 | |
索引 | 耐火物工業第12巻(第54集~第59集)総目次 | 300 |
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。