入会変更届 会員の広場 |
耐火物誌
2008/4
目次 | |||
耐火物技術協会表彰 | |||
随想 | 渡り鳥 | 荒井正志 | 159 |
特別解説 | 非酸化物セラミックスの研究開発 ― シリコン粉末のチッ化反応に於ける鉄触媒効果 | 木島弌倫 | 160 |
論文 | 生のマッド材のせん断荷重測定 | 飯田正和,小倉一寛,箱根徹意 | 170 |
炭素飽和溶融ニッケル黒鉛間の界面自由エネルギーの測定 | 篠崎信也,佐藤奈翁也,篠崎 洋,和才京子,恵良秀則 | 177 | |
技術報告 | 仮焼帯用耐構造的スポーリング性シャモットれんがの開発 | 今井一成,高田隆夫 | 182 |
転炉炉修期間短縮技術の開発 | 久保吉一,吉田 博,藤原清人,谷奥 俊 | 188 | |
資料 | 日本に於ける耐火物規格の変遷(第3回)臨時日本標準 規格 | 寄田栄一 | 196 |
サロン | スポーツ観戦記 | 西村雅史 | 202 |
優秀技術者賞受賞者 座談会 | 203 | ||
追悼 | 滑石元副会長を偲んで | 永井 敏 | 206 |
耐火物生産実績(平成20年1月分)銑鉄・粗鋼生産高速報 編集後記 | 208 | ||
会報 | 209 |
2008/3 第21回年次学術講演会
2008/2
目次 | |||
随想 | 空想より科学へ | 前田榮造 | 61 |
特別解説 | 脆性材料の強度と破壊靱性の関係 | 淡路英夫 | 62 |
論文 | SiC耐火物の製造におけるV2O5-SiO2添加の影響 | 中西泰久,櫻田 修,橋場 稔,山川 治 | 73 |
第82回 耐火物部会・第97回 精錬用耐火物専門委員会要約 | |||
要約: | 高炉におけるメタル/スラグ排出比の出銑孔偏差の解析 | 飯田正和,小倉一寛,箱根徹意,前田榮造 | 80 |
急速乾燥可能な樋材の開発 | 槇原 崇,影山達也,北村匡譜 | 82 | |
溶銑鍋保温蓋ライニングの改善 | 沖田一夫,曽我部卓夫, 仲井正人,三好孝憘,工藤一夫,菊地俊哉 | 84 | |
高生産体制下における溶銑鍋の寿命安定活動 | 床並徹二,瀬村康一郎 | 86 | |
組織安定性に優れたマグネシア・カーボンれんがの実炉評価 | 梅田真悟,今川浩志,池本 正,松井泰次郎 | 88 | |
MgO-Cれんがの焼結現象とその特性への影響 | 田中雅人,波多江英一郎,保木井利之,吉富丈記,加山恒夫 | 90 | |
MgO-Cれんがへのボロン系化合物の添加効果 | 西口英邦,飯田敦久,箱根徹意,前田榮造 | 92 | |
温度変化の繰り返しによるアルミナ質れんがの強度低下について | 葛西篤也,大津信弘 | 94 | |
Al2O3-SiO2系キャスタブルにおける膨張原料の添加効果 | 山田 肇,山地浩之,難波 誠 | 96 | |
溶銑脱硫インペラー用流し込み材の改良 | 磯尾典男,大嶋浩明,前田榮造,箱根徹意 | 98 | |
転炉出鋼孔スリーブの材質改善 | 今枝孝文,小出邦博,佐々木宏子,宮川信夫,荒巻敬三 | 100 | |
アルミナ・マグネシア質不定形の損耗機構(溶鋼鍋SN羽口の寿命改善1) | 田村佳洋,後藤 潔,松井泰次郎,犬塚孝之,坂田 修 | 102 | |
電気炉天井耐火物改善 | 温品法明,宮本敏明,副田知美,加藤晃夫 | 104 | |
転炉絞り部れんが構造の改善 | 久永知慶,宮本陽子,安達啓介,會田公治 | 106 | |
資料 | 日本に於ける耐火物規格の変遷(第2回)概要 | 寄田栄一 | 108 |
サロン | わたしの住むまち | 星月久昇 | 115 |
耐火物生産実績(平成19年11月分)銑鉄粗鋼生産高速報 編集後記 | 116 | ||
会報 | 117 |
2008/1
目次 | |||
巻頭言 | 年頭挨拶 | 中井一吉 | 1 |
特別解説 | 製鋼耐火物の技術的変遷とこれからのニーズについて | 野村 寛 | 2 |
技術報告 | セメントロータリーキルンメンテナンスによる耐火物の寿命向上 | 徳永浩三,大野 誠,中嶋英一,小塚永生 | 12 |
第82回耐火物部会・第89回 鋳造用耐火物専門委員会要約 | |||
要約 | 取鍋用不焼成Al2O3-MgOれんがの開発(第2報) | 冨谷尚士,多田秀徳,飯田栄司,後藤哲也,中原豊人,上條友綱 | 18 |
渋川工場における取鍋改善について | 近藤史顕 | 20 | |
ステンレス鋳造取鍋用耐火物の材質改善 | 李 相元,In-Kyung Bae,嚴 昌重 | 22 | |
君津製鐵所における耐火物リサイクル | 犬塚孝之,片岡厚一郎,池部哲則,山本晋介 | 24 | |
タンディッシュ母材用Al2O3-SiO2質流し込み材の改良 | 曽我部敦,北村伸一,山口賢司 | 26 | |
低セメントキャスタブル硬化過程における混練水へ溶出するCa濃度の変化 | 前田榮造,城野勝文,金谷 智,木下人好,中井一吉 | 28 | |
不定形耐火物の乾燥プロセスにおける伝熱計算 | 溝部有人,井手浩二,岩下和俊,村上角一 | 30 | |
取鍋メタルライン用無臭気Al2O3-MgO-Cれんがの開発 | 熊安 隆,北村伸一,前田克彦 | 32 | |
タンディッシュSNプレート用材質の改善 | 谷口 翔,八反田浩勝,余多分智博,荒巻敬三 | 34 | |
耐火物目地材の熱間シール特性に及ぼすバインダーの効果 | 大内龍哉,木村 学,原口和晃,吉富丈記 | 36 | |
カーボン含有耐火物の直接通電加熱法と全面加熱法による熱衝撃試験の比較 | 福島康雅,清田禎公,飯山眞人,本多沢雄,橋本 忍,淡路英夫 | 38 | |
連続鋳造用耐火物における難付着材の開発 | 黒田貴宏,高橋成彰,土屋剣一 | 40 | |
CaTiO3及びCaZrO3のAlキルド鋼との反応性 | 林 煒,小形昌徳,飯田栄司,隠明寺準治,山口明良 | 42 | |
資料 | 日本に於ける耐火物規格の変遷(第1回)概要 | 寄田栄一 | 44 |
講座 | 耐火物技術者のための便利なダイアグラム―描き方と上 手な利用法 第18回「アレニウスプロット―その3; 伊熊泰郎 | 49 | |
サロン | 松の木の下で(自転車旅行の思い出・・・) | 日野雄太 | 54 |
耐火物生産実績(平 成19年10月分)銑鉄・粗鋼生産高 編集後記 | 58 | ||
会報 | 59 |
2007/12
目次 | |||
随想 | 耐火物工業に想いを寄せて | 木島弌倫 | 643 |
解説 | 備前焼―炎の七変化の魅力 | 永野昭二,山口一裕 | 644 |
第6回環境と耐火物研究会要約 | |||
要約 | セメント産業の現状と耐火物業界への期待 | 北林勇一,前川修一 | 650 |
廃棄物処理量増加に伴うセメントロータリーキルン用れんがの改善 | 荒井正志,鵜川 茂,井上聖康,佐々木正,東 敏勝,坂井亮介,鹿間伸 二 | 652 | |
エコセメントと高性能分散剤の相互作用 | 大門正機,坂井悦郎 | 654 | |
低クロミア高耐食性キャスタブル | 茂田純一,田中邦彦,北村伸一 | 656 | |
環境に優しい耐火物補修用焼付材 | 難波 誠,佐々木久晴,小松原清行 | 658 | |
都市ごみ直接溶融・資源化システムの概要 | 芝池秀治 | 660 | |
SiC耐火物の高温腐食挙動 | 津田秀行,村上角一,榎本尚也,北條純一 | 662 | |
廃棄物焼却炉用れんがの対アルカリ耐食性の改善 | 山本猛志,宮岸佳正,梶 哲郎,坂本 敏 | 664 | |
資料 | 幕末の反射炉用耐火煉瓦 第4回 各地の耐火煉瓦製造方法(2) | 寄田栄一 | 666 |
講座 | 耐火物技術者のための便利なダイアグラム―描き方と上 手な利用法 第17回「アレニウスプロット―その2」伊熊泰郎 | 672 | |
サロン | 禅と除夜の鐘 | 駿河俊博 | 676 |
会議報告 | UNITECR’07 in Dresden | 吉井洋子 | 677 |
ISO/TC33 in Dresdenn | 朝倉秀夫 | 679 | |
書評 | セラミックスファイバーと断熱施工 | 元木英二 | 681 |
耐火物第59巻第1号~12号 総目次 耐火物第59巻 著者別索引 | 682 | ||
耐火物誌投稿規程 | 693 | ||
耐火物生産実績(平成19年9月分)銑鉄・粗鋼生産高速報 編集後記 | 701 | ||
会報 | 702 |
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。