入会変更届 会員の広場 |
耐火物誌
1952/8月 第13集
講演 | セメソト回転炉用耐火煉瓦について | 梅田正典 | 1 |
セメソトキルン用耐火レンガについて | 後藤菊二 | 5 | |
報文 | 最近の三石産ろう石質粘土について | 青木熊雄,三宅辰男 | 10 |
資料 | 全塩基性平炉に関する丈献(続き) | 13 | |
朝鮮慶尚南道東来郡鉄馬面産ろう石の鉱物組成 | 岩生周一 | 19 | |
長崎県五島ろう石及びダイアスポアの観察について | 岩生周一,浜知忠男,山田正春 | 19 | |
吉岡粘土調査概報 | 村岡誠,岡野武男 | 24 | |
専門委員会報告 | 第1回設備改善専門委員会経過報告 | 小森義重 | 9 |
第8回平炉用耐火物専門委員会経過報告 | 高良義郎 | 33 | |
平炉用耐火煉瓦専門委員会改組と新構想 | 高良義郎 | 35 | |
講座 | 耐火煉瓦使用の覚書-各論-製鉄用転炉炉材について | 26 | |
耐火煉瓦使用の覚書-各論-粗粒子珪石煉瓦について | 29 | ||
会報 | 36 |
1952/7月 第12集
顧問 故河合幸三氏を偲びて | 若林滋 | 1 | |
耐火煉瓦の形状に就いて | 黒田泰造 | 1 | |
講演 | 我が国のろう石鉱床(附 クローム鉱床及び炉材鉱床に就いての2,3の事実) | 岩生周一 | 4 |
鳥取県日野郡多里村のクローム鉱々床 | 山田正春,種村光郎,竹田栄蔵,岩生周一 | 9 | |
報文 | 輸入塩基性耐火煉瓦の使用実績 | 吉田英雄 | 14 |
全塩基性平炉に関する文献(翻訳) | 毛利定男、青木 豊 | 20 | |
資料 | 珪石平炉に比較したクローム・マグネサイト平炉の経済性と冶金学的利点 | 21 | |
資料 | 欧州及び米国の全塩基性平炉 | 26 | |
資料 | 溶接された鋲とクローム鉱スタンプ材とを用いた新式の平炉ドア | 32 | |
講座 | 耐火煉瓦使用の覚書-各論-ケースドブリツクに就いて | 山口丈夫 | 33 |
会報 | 40 | ||
耐火物工業 第3巻(自第9集至第12集)総目次 | 47 |
1952/2月 第10集,第11集合併号 造塊煉瓦特集号
専門委員会報告 | 長野県角間ろう石を使用した取鍋煉瓦について | 高橋俊雄,丹羽庄平,萩原淳治 | 1 |
炭素質耐火煉瓦の研究 | 丹羽庄平,萩原淳治,二見博 | 9 | |
第1回及び第2回 造塊用取鍋煉瓦結果一覧表に就いての考察 | 毛利定男 | 18 | |
定盤の位置に於ける煉瓦疵の発生状況及び煉瓦疵鋼塊の成品に及ぼす影響に就いて | 白川竜水 | 22 | |
コールタール煮せる取鍋用ノズルの実用結果報告 | 前川靜彌,館野万吉,上田芳夫 | 32 | |
造塊作業に於ける耐火物の損食に就いて | 前川靜彌 | 34 | |
低気孔率鍋煉瓦について | 毛利定男 | 40 | |
鍋煉瓦の形状についての検討 | 山口正,上田靜雄 | 45 | |
低気孔性ろう石質取鍋煉瓦用原料の選択について | 上木正二,竹内清和 | 48 | |
第3回造塊用専門委員会経過報告 | 73 | ||
造塊用取鍋煉瓦及スリーブ煉瓦結果一覧表(第2回) | 折込 | ||
報文 | 米国製高炉用煉瓦の品質に就いて | 河内通,須賀音吉 | 50 |
講座 | 耐火煉瓦使用の覚書-各論-非鉄金属編:銅製錬用耐火物に就いて | 毛利定男 | 60 |
資料 | JIS耐火レンガのオートクレーブ試験方法 | 67 | |
JIS耐火レンガの化学分析方法 | 67 | ||
昭和26年度品種別,地区別生産実績 | |||
会報 |
1951/9月 第9集
報文 | 長野県角間ろう石を使用した取鍋煉瓦について(第1報) | 1頁 | 丹羽庄平,萩原淳治 |
造塊用取鍋煉瓦の持続回数調査 | 7頁 | 中原文夫,池田達雄 | |
低気孔率取鍋煉瓦について | 10頁 | 毛利定男 | |
耐火煉瓦の通気率に関する2,3の実験 | 17頁 | 池ノ上典,古海宏一 | |
筑豊粘土及びボタについて(2) | 21頁 | 村岡誠,種村光郎 | |
專門委員會報告 | 造塊用取鍋煉瓦及スリーブ煉瓦結果一覽表 | 30頁 | |
耐火物の比熱について | 30頁 | 福井哲 | |
文献紹介 | 取鍋用煉瓦としての黒鉛粘土質耐火物 | 30頁 | 外島健吉 |
資料 | 耐火煉瓦製造業者名簿 | 31頁 | |
昭和26年第1・4半期地区別耐火煉亙生産実績 | 31頁 | ||
昭和25年第4・4半期地区別耐火煉瓦生産実績 | 31頁 | ||
会報 | 31頁 |
1951/8月 第8集 百年祭記念号
百年祭記念号発刊について | 若林滋 | 1 | |
各顧間の経歴及び功績,各顧間の感想談各顧問の感想談 | 1 | ||
報文 | 百年前の耐火煉瓦 | 高良義郎 | 20 |
佐賀藩に於ける反射炉と其の炉材に就て | 小畠辰三 | 24 | |
薩摩藩の反射炉と其の耐火煉瓦に就て | 池ノ上典 | 25 | |
水戸藩の反射炉とその耐火煉瓦に就て | 池ノ上典 | 25 | |
韮山反射炉とその耐火煉瓦に就て | 稻村泰 | 26 | |
帰朝報告 | 米国の塩基性煉瓦の近況 | 毛利定男 | 29 |
專門委員會報告 |
平炉用耐火物専門委員会実績報告 |
32 | 32 |
講座 | 耐火煉瓦使用の覚書(其の4続)(其の5) | 32 | |
資料 | 発進舎製耐火煉瓦試験報告 | 34 | |
会報 | 35 | ||
索引 | 耐火物工業 第2巻(自第4集至第8集) 総目次 |
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。